sekieisyaのblog


去年、母が病気になり、だいぶ落ち着きだしてから少しずつ色んなところに連れ出しています。

 先日長い間計画していた旅行にやっと行くことができました。初めての親子2人旅です。

いきなり遠方の北海道だったのですが移動があまり多くない行程を選んでゆったり、のんびり。

道のすくそばまで野生の鹿の親子がでてきたり、広い空と新緑の大地と美しい花とキレイな空気、そして温泉でリフレッシュです!

 次はどこに行こう?

母との会話も自然と盛り上がります。

                                   ishikawa

IMG20190701155748
 

広島・岡山に出張で
営業に行っています!

昼食を何にしようか
いつも迷うのですが
困ったときには道の駅!

メニューも豊富で
ご当地ものも沢山あります!

今回は広島、湖畔の里 福富に…

食事後に福富ダムを一望して
楽しみました!

よしもと
DSC_1160


  星田妙見宮に行ってきました。あいにくの雨模様でしたが、参拝者も少なく、かみさんとゆっくり拝観できて、かえってよかったかなぁなんて思いました。

ここが昨年大ヒットした『君の名は。』のモデルになったと噂された理由が、実は七夕伝説の起源がこの交野の地であるという所以からなんですね。

七夕祭りって仙台やん⁉ まぁちょっと読んで下さい。

江戸時代初期の儒学・本草学者として著名な貝原益軒の紀行文『南遊紀行』に「此谷のおくに、星の森有。星の社あり。其神は牽牛織女也。」とここのお宮のことが記載されていますし、さらにさかのぼると、この地一帯が平安時代の頃には「交野が原」と呼ばれ、平安貴族たちの狩猟地として栄えていました。『古今和歌集』には交野ヶ原で在原業平が惟喬親王の狩猟の供をした時に『狩り暮し 棚機津女(たなばたつめ)に 宿借らむ 天の川原に 我は来にけり』と詠んだ歌が載っています。この頃には既に交野ヶ原に七夕伝説が定着していたといわれているそうな。

ここにお祀りされている織女石とは七夕の織姫を祀る石ということです。
私事で恐縮ですが、かみさんの誕生日が昭和〇〇年77日、私の職業が石材商社の
社員って不思議な縁やなぁと感じた1日でした。
                      

                      IZU

DSC_0507
星田妙見宮-七夕祭
霊符

このページのトップヘ